

着物好きの皆さん!
こんな夢はありませんか?



そんなあなたを
きものすなお®は応援します
きものすなお®のノウハウを伝授!

全国で続々と着付師が誕生!







専門性の高い自装スキルを身につけたい方や
最短で着付講師を目指したい方におすすめです。
- 浴衣
- 訪問着
- 振袖
- 留袖
- 帯結び

受講費用・・・20万円(税込)
*再受講の方は5万円割引となります。
*再受講割は3期前までの受講生様対象です。
- ・レッスン(全19回)
※チャットで質問し放題 - ・修了試験受験料
※修了試験追試の場合¥18,000- - ・修了証書発行手数料
身につくもの
- 着物のプロとしてふさわしい着物姿
- 速く美しく仕上げるメソッド
- TPO [Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場面)]に
合わせた最適な着付け方
期間・回数
全19回
受講生用オンラインオリエンテーション1回
+
全18回レッスン
レッスン月3回(オンライン2回+対面1回)×6ヶ月
レッスンの進め方
1ヶ月のうち、オンライン2回+対面1回で
レッスンとテストを繰り返し、技術を定着させます。

オンライン(月2回)
〈担当講師〉
きものすなお認定講師

対面(月1回)
〈担当講師〉
すなお(2ヶ月に1回)
きものすなお認定講師
受講期間中質問し放題&着物メンテナンスが
特別料金に!
受講後の活躍例
・自宅での教室開講 ・オンラインレッスン講師
振袖の他装を仕事にできるコース。
成人式や結婚式など、活躍できるシーンも多い
振袖着付けに特化して学べます。
- 振袖
- 帯結び

受講費用・・・25万円(税込)
*再受講の方は5万円割引となります。
*再受講割は3期前までの受講生様対象です。
- ・レッスン(全19回)
※チャットで質問し放題 - ・修了試験受験料
※修了試験追試の場合¥18,000- - ・修了証書発行手数料
身につくもの
- 苦しくならない着付け技術
- 速く美しく仕上げるメソッド
- 様々な道具やトラブルにも対応できる力
期間・回数
全19回
受講生用オンラインオリエンテーション1回
+
全18回レッスン
レッスン月3回(オンライン2回+対面1回)×6ヶ月
レッスンの進め方
1ヶ月のうち、オンライン2回+対面1回で
レッスンとテストを繰り返し、技術を定着させます。

オンライン(月2回)
〈担当講師〉
きものすなお認定講師

対面(月1回)
〈担当講師〉
すなお(2ヶ月に1回)
きものすなお認定講師
受講期間中質問し放題&着物メンテナンスが
特別料金に!
受講後の活躍例
・成人式での着付け ・結婚式ゲストの着付け
・成人式の前撮り

実践コースを受講して
きものすなお®認定講師を目指すこともできます

きものすなお®認定講師になるまでの流れ

※きものすなお®認定講師試験に
合格された方のみ認定講師として活動できます。

こんな方に受講してほしい
- 本気で着物のプロになりたい
- 好きなことを仕事にしたい
- 人生を変えたい
以下の方は受講をお断りしています
- ・反社会的勢力に該当する方
または反社会的勢力との関係を有する方 - ・目的意識を持たず、軽い気持ちや
遊び感覚で受講される方 - ・他の受講生への妨げや迷惑となる行為をされる方
申込要項
7期生募集中!
募集締切 | 2025年 10 月 31日(金)中 |
---|---|
開講期間 | 2026年 1 月 〜 2026年 6月 |
定 員 | 基本コース 60名 他装コース 60名 |
開催場所 | kimono sunao 京都校 |
特典
- すなおの直接指導が受けられる
- 着物メンテナンスが特別料金に
- いつでもチャットで質問できる
- 受講期間中アーカイブ見放題
- 初心者でも受講できますか?
- はい。初心者の方でも受講可能です。
ただ、 受講人数に限りがございますため「着られるようになりたい」ではなく本気でプロになりたい方にご受講いただきたいと思っております。 6月には「着られるようになりたい」方のための着付け教室を開校予定です。一般向け教室は、すなおではなくきものすなお認定講師が指導にあたります。
- ZOOMをやったことがなくて不安…
- これまでご受講いただいた方々で、初めてZOOMを利用するという方は大変多いです。
みなさまに安心してオンラインレッスンをご受講いただけるよう、初回は早めに入室できるお時間を確保しております。みなさま1回目から問題なくご入室いただけており、できる限りのサポートもさせていただきますのでご安心ください。有料プランなどは必要ございません。
- 分割払いはできますか?
- 申し訳ございません。
銀行振込一括払いまたはクレジットカード一括のみとさせていただいております。
- 小さい子供を対面面接につれていってもいいですか?
- 申し訳ございません。
小さなお子様を連れてのレッスンはご遠慮いただいております。
- どうしても参加できない対面レッスンがあります…
- お休みいただいても問題ございません。
振替等はおこなっておりませんので、その月の「オンラインレッスン」のアーカイブを繰り返しご覧いただき復習していただくことになります。着付師養成講座は、オンラインレッスンの内容を対面レッスンの小テストで確認し、個々の癖を発見・ブラッシュアップします。一気に上達するチャンスが毎月1回あるということですので、できる限り参加していただきたく思います。
- レッスンに参加できないと、どうなりますか?
- オンラインレッスンについては、レッスン後にアーカイブをお配りし、受講期間中は何度も繰り返し復習可能です。対面レッスンは、録画等は行っておりません。オンライン・対面とも振替対応はできかねます。
急なトラブルやご体調不良、ご都合が悪い場合のお休みは問題ございません。出席日数が足りず修了試験が不合格となるということもなく、修了試験の合格基準である「技術」「知識」「マインド」が備わっていれば合格できます。 ただし、全部で19回という限りあるレッスンですので、できる限りご参加いただき技術習得に取り組んで頂ければ幸いです。